インファントマッサージ担当の細田です。
蒸し暑い日が続きますね。北陸はあまり梅雨らしくない天気ですね。みなさんが、赤ちゃんを連れて大雨に合わないように、週間天気の木曜日はかかさずチェックしています。
さて、6月のインファントマッサージの写真を紹介します。
今回の感想で『人見知りしてしまうのですが、緊張することなくクラスに参加できました。』という旨の感想がありました。
実は、私もこう見えて、相当人見知りをするほうで、病院で白衣に着替えるとクラスのみなさんの前で話せるのですが、素の自分では人見知りし、以前赤ちゃんと一緒にいろんな企画に参加しても、全く楽しめなかった経験があります。
みなさんが同じような思いをしないように、私のインファントマッサージクラスでは、自己紹介で赤ちゃんの名前の由来を話したり、お産の思い出を話したり、お母さん同士がお互いのハンドマッサージをしたりすることで、なるべく緊張がほぐれるようにしています。
クラスが終了して数ヶ月経っても、マッサージクラスのメンバーで撮った写真を送ってくださるかたもいて、良く似た月齢のお母さん同士でコミュニケーションをとれるのは楽しそうだなーと羨ましく思います。
そんなクラスですので人見知りする方も、安心してクラスに来てみてください。楽しい企画を用意しています。

今回の出席した方の、マッサージを行った後の感想です。
『体操をするとケラケラ大きな声で笑うようになった。』『夜、起きずに寝るようになった。』
『ウーアーの会話が増えて同時に笑顔が増えた。』
『すごく笑うようになった。』
『歌を歌うと良く笑う。便秘がなくなった。』
『最初はほとんど出来なかったが、最後は通して出来た。良く寝るようになった。』
『子どもが起きている間に何をしていいかわからなかったが、マッサージで遊べるようになった。そのおかげか、おしゃべりや笑ったりの反応がすごくよくなった。』
との感想がありました。

インファントマッサージクラス
開催日:月4回。8月はお盆があるため変則的になっています。7月31日が1回目、8月7、21、28日になります。
寝返りが始まる前に受講をお勧めします。
体験もできます。
開催日:次回は7月31日です。
時間は、13:00~14:30です。
ママの準備:マッサージ中にオイルで汚れてもよいような服装で、室温にあわせてTシャツ等になれるように準備してお越しください。
持ってくるもの:オムツ替え防水シート・バスタオル・授乳の準備・オムツ・着替え等
ご予約の際は12:30~14:30の時間帯にお電話いただけるとうれしいです。
キャンセル・欠席などの場合は必ずご連絡ください。翌月に振り替えができます。