ブログ|まなぶクリニック┃石川県金沢市産婦人科

まなぶ産科婦人科クリニックからの最新情報です
Home » Archive by category '厨房通信' (Page 8)

厨房通信

3月 9th, 2015 Posted in 厨房通信

2015年 3月3日 ✿ひなまつり春ランチ✿

少しずつ暖かくなってきてるな~と感じる今日この頃。

桜の季節が待ち遠しい、厨房の澤井です。

3月3日ひなまつりランチの紹介です。

 

今が旬の春野菜をふんだんに使いました。

栄養価が高く、生命力あふれる植物のパワーを体に摂り入れ、

冬の体を目覚めさせましょう!!

1

お・し・な・が・き

✿彩り混ぜご飯

グリーンピース

ビタミンB1、鉄、亜鉛、食物繊維もたっぷり。

✿ごぼう入りてり焼きバーグ

新ごぼう・春キャベツ・ベビーリーフ

年中出回っているものでも、

旬のものは、みずみずしく、柔らかいのが特徴。

✿さつまいもサラダ

✿玉ねぎのグリル

新玉ねぎ

新玉ねぎは辛みが少ないのが特徴。

グリルにして、さらに甘さをアップ!

血液サラサラ効果には、生食をオススメします。

✿すまし汁

みつ葉

カリウム、カロテンが多く、抗酸化作用が高い野菜。

食欲増進、ストレス解消の効果も。

✿豆乳甘酒

ビタミンB1、アミノ酸、食物繊維と栄養豊富な酒粕。

豆乳と一緒にすることで、疲労回復、整腸、美肌、冷え症改善に。

酒粕と無調整豆乳を1対4の割合で鍋に入れて溶かし、

砂糖、はちみつ、メープルシロップ等でお好みの甘さを加え温めます。

ほっこり優しい味わいです。2

厨房通信

2月 3rd, 2015 Posted in 厨房通信

2015年 2月3日 節分料理

1

お・し・な・が・き

  • 金時草恵方巻●

金時草は金沢市の伝統野菜「加賀野菜」です。

古くから、産後に、目に、お肌に良いと言い伝えられています。

ビタミンA、B1、B2、カリウム、鉄分、カルシウムを多く含み、女性にとっては

とても有益な野菜です。

茹でて細かく刻み、酢と一緒に混ぜると、きれいな紫色(金時(きんとき)色(いろ))の酢飯に。

七つの福(菜の花・海老・たまご・かんぴょう・カニカマ・干し椎茸・紅生姜)

を巻いて恵方巻にしました。

  • 生麩の照り焼き●

生麩も金沢の料理には欠かせない食材です。昔からお寺の多い土地柄ゆえ、精進料理の

食材として盛んに用いられました。

麩の原料であるグルテンは小麦粉から得られますが、、、

低カロリー、高タンパク、消化吸収力が高い植物性タンパク質です。

摂取カロリーを抑えながらも必要な栄養素を無駄なく取り入れられます。

ふっくら香ばしく、醤油とみりんでシンプルに照り焼きに。

 

  • 紅くるり大根の塩麹漬物●
  • 紅くるり大根と手作りさつま揚げのきんぴら●

冬が旬の大根、ビタミンCが多く、更に消化を助け、肺やのどを潤すことで、

風邪予防に効果があります。

紅くるり大根は、アントシアニンを普通の大根の4倍多く含み、抗酸化作用が高いです。

辛みがなく、シャキシャキとしたみずみずしい大根です。

塩麹でさっぱりと塩漬けにし、むいた皮は千切りにしてきんぴらに。

 

  • いしるネギそば●

長ねぎを細く長く切り、麺に見立ててお蕎麦風に。

 

  • 福茶●

これを飲めば一年の邪気が祓える縁起物!

 

☆恵方巻は食べやすくカットしましたが、きっと神様に気持は届くはず!!

ハッピーな運を呼び込みましょう~♪

(ちなみに今年の方角は西南西です。)

厨房通信

1月 6th, 2015 Posted in 厨房通信

 

2015年 ☆おせち料理☆

あけましておめでとうございます。

新しい一年、健康で、明るく暮らせますように。

女性の天敵、「冷え対策おせち」です。

1

お・し・な・が・き

◇黒豆ごはん

まめ(健康、元気)に暮らせますように。

黒豆で血の巡りを良くし、余分な水分を排出して、むくみを改善。

◇ぶりの塩麹焼き

手作り塩麹にぶりを漬け込みました。

発酵食品で腸を元気にし、便秘予防。

◇乾物のお煮しめ

高野豆腐・昆布・干し椎茸

◇切干大根の紅白なます

乾物食品は、水分が抜けているので冷え対策にオススメ。

生にはない旨味と栄養素もアップ!

お日様の力で体をポカポカに。

◇豆腐だて巻き

魚のすり身の代わりに、木綿豆腐を使って、ふわっと優しい口当たりに。

イソフラボン、カルシウムもたっぷり。

◇花れんこん

「幸せな一年が見通せますように。」願いを込めて、梅の色で鮮やかに。

梅干しで血液サラサラに。

◇きくらげ入り海老のさつま揚げ風

きくらげはきのこの仲間でミネラル、食物繊維が豊富で低カロリー。

特に鉄分を多く含み、貧血ぎみの方にオススメです。

2

乾物食品は普段のお料理にも便利な食材です。

長期保存が可能なのでお家に常備しておくと良いですね。

この寒い時期にこそ、体の中から温めるお食事を心がけたいものです(*^_^*)

 

そして、順番が逆になりましたが、、、

昨年のクリスマスにケーキをつくりました。

◆米粉のシフォンケーキと豆乳カスタードクリーム◆

3

米粉を使うことで、もっちりとした食感、甘さ控えめで素朴な味わいです。

カスタードクリームには、豆乳を使い米粉とメープルシロップを加えて火にかけてクリーム状に。

小麦粉、乳製品を控えめにし、産後のお体に優しく、これもまた冷え対策になりますね。

 

今年も沢山の方に喜んでもらえるお食事を提供できたら良いなと思っております(*^_^*)

 

厨房 澤井

厨房通信 in Halloween

10月 31st, 2014 Posted in 厨房通信

1

Trick or Treat!!

10月31日はハロウィンということで、

かぼちゃケーキとかぼちゃ入り白玉団子にあんこを添えてお出ししました。

かぼちゃはとても女性の味方!!ビタミンA・C・Eが豊富!!

活性酸素の害から、からだを守り、温め効果も抜群です。

冷えを感じたら、積極的に食べていただきたい、オススメ食材です。

 

かわいく盛り付けて、ママさん達の癒しになれば、うれしいです(*^_^*)

 

厨房 澤井より

厨房通信

7月 10th, 2014 Posted in 厨房通信

2☆2014年7月7日  七夕ランチ☆

お空の上では、織姫と彦星が年に一度会える素敵な日なのですが、、、

地上は、まだまだ梅雨時、体のむくみ、重だるさなどの不調が出たり、

ジメジメとした暑さで憂鬱な気分になりがちです。

体をスッキリとさせてくれる食材で梅雨を乗り切りましょう!!

◆お・し・な・が・き◆           

☆七夕そうめん

1

7月7日は『笹の節句』として、そうめんを食べる風習があるそうです。

また古く平安時代から、「七夕にそうめんを食べると大病にかからない」と言い伝えられています。

旬の野菜を添えて、天の川風に。。(*^_^*)

 

 

 

 

☆わかめごはんおにぎり

わかめには、利尿作用があります。むくみ解消に。

☆サンマのかば焼き

サンマには、産後にうれしい!鉄分、カルシウムが豊富。

そして、良質なたんぱく質。

効率良くアミノ酸を体に吸収して、元気回復!!

 

☆ゴーヤともやしのおひたし

ゴーヤやもやしは、体の水はけを良くしてくれます。

特にゴーヤは、余分な熱、水分、毒となるものを排出する作用があります。

厨房通信

5月 15th, 2014 Posted in 厨房通信

厨房に新玉ねぎが届きました!

5月1日、淡路島より、沢山の新玉ねぎが届きました!

当院でご出産された方からの贈り物でした。

いろいろな料理に活用させて頂き、たいへん助かりました。

ありがとうございます!(*^_^*)

新玉ねぎのネギ味噌焼き

2

新玉ねぎを大胆に半分に切り、味噌をぬってオーブンで焼きました。

とっても柔らかく、ジューシーで甘~い味に仕上がりましたよ。

ちなみにネギ味噌も自家製です。

 

新玉ねぎのポン酢おかか炒め

3

こちらもシンプルな一品。

フライパンでさっと炒め、かつお節、ポン酢を加えるだけです。

しゃきしゃきの食感が食欲をそそりますね。白いご飯にもぴったり!

その他、ハンバーグ、シチュー、すき焼き風の煮物、サラダ、和え物と

幅広く使わせて頂きました。

調理をしていても、とても新鮮な新玉ねぎだと実感しました。

旬のお野菜はやっぱり良いですね。

 

ありがとうございました!\(^o^)/

厨房通信

5月 15th, 2014 Posted in 厨房通信

更新が遅くなってしまいましたが、5月5日に端午の節句料理を提供させて

頂きました。ささやかではありますが、お祝いの気持ちをこめて。。。♡

2014年5月5日  端午の節句

男の子の赤ちゃんにとっては、初節句になります。

たくましく、丈夫に成長されますように。。。まなぶ流のお祝い料理です(*^_^*)

●お・し・な・が・き●

12色押し寿司

たけのこと新玉ねぎのネギ味噌焼き

かれいのソテー 焼きなすディッップ

ほうれん草の白和え

くるみ入り豆乳もち

すまし汁

 

押し寿司の2色は、

強い男の子の象徴として、二大わんぱくボーイをイメージしました。

錦糸卵で金太郎☆

桜でんぶの桃色で桃太郎☆

酢飯の間に色々な乾物を使った具をはさみました。

乾物は、食物繊維が豊富でお母さんの体の温め効果もあります。

今が旬の筍と、淡路島産の新玉ねぎをシンプルに味噌をつけて焼きました。

にんにく、アンチョビ、オリーブオイルで炒め、洋風に仕上げた、なすディッップ。

お肉にもよく合います。

 

厨房通信

3月 4th, 2014 Posted in 厨房通信

☆2014年3月3日☆

♡ひなまつり春野菜御膳♡

春野菜の特徴である苦味には、心身に刺激を与え、新陳代謝を促進する作用があります。生命力あふれる旬の春野菜、短い期間にしか味わうことができない旬のものは、まさに自然からの贈り物です。

1

◆お・し・な・が・き◆ 

まなぶ風春野菜親子丼

  きくらげの入った親子丼に、菜の花とスナップえんどうを添えました。

春キャベツのきんぴら風炒め

  みずみずしく、柔らかいキャベツをサッと炒めました。

こごみのくるみ和え

  こごみは、β-カロテン、ビタミンC、食物繊維が豊富。

  くるみと和えることで栄養価をさらにアップ!!

豆乳あんにん豆腐

  豆乳を使ってヘルシーに。

  ちょっと茶色いのは、きび砂糖を使っているからです。

たけのことわかめのすまし汁

ドライフルーツたっぷりケーキ&米麹の甘酒

  米麹で作った甘酒は、ノンアルコール、優しい甘さが特徴です。

  お好みで生姜を混ぜてお飲みください。

  疲労回復、代謝アップ、美肌作りなど、麹のパワーは女性の味方です(*^_^*)

2

厨房通信

2月 4th, 2014 Posted in 厨房通信

 

1

☆2014年2月3日

 節分料理☆

 

鬼は~外!福は~内!!

節分料理で福を呼び込みましょう!!

 

 

◆お・し・な・が・き◆

 

大豆とひき肉の炊飯器ピラフ

   節分といえば豆まきは、はずせません。

   自分の年齢プラス一つ豆を食べることで、体が丈夫になり風邪をひかなくなる習わしがあります。

   大豆に含まれるイソフラボンは女性にとって強い味方!

   年齢の数以上に食べてほしい…(*^_^*)ので、お米と一緒に炊いてピラフ風にしてみました。

   

七福けんちん

    七福神にちなんで、七種の具で作りました。

   1.血を養い、美髪に役立つ人参。

   2.便秘予防に、食物繊維量はトップクラスのごぼう。

   3.胃腸に優しく、消化機能をサポートしてくれる里芋。

   4.生よりビタミンDたっぷり、カルシウムの吸収率アップに干し椎茸。

   5.食物繊維が豊富でノンカロリー、季節の変わり目に食べて体調を整える

こんにゃく。

   6.ピンとはって、おひげが白いものが良い、きぬさや。

   7.カルシウム、鉄分豊富な厚揚げ。         

 

野菜の塩麹漬け

   発酵食品は、腸内環境を整え免疫力アップ。

   また、代謝を上げてアンチエイジング効果も期待!!

 

福茶

   縁起のいい吉数で豆を三粒、喜ぶにかけて昆布、めでたい松竹梅の梅で、

大変縁起がいい福茶を飲んで、無病息災!!1

厨房通信

1月 4th, 2014 Posted in 厨房通信

☆2014年まなぶ産科婦人科クリニックおせち料理☆

1

    ◆お・し・な・が・き◆              

黒豆ごはん

   まめ(健康・元気)に暮らせますように。黒豆は、若返り効果ばつぐん!!

ぶり塩麹焼き

   手作り塩麹にぶりを漬け込みました。発酵食品で腸を元気に!!

昆布締め(海老・エリンギ・アスパラ)

   よろこんぶ・・・昆布で幸せな一年に。 

おから入り伊達巻き

   おからで鉄分いっぱい貧血予防。お顔の色も華やかに。

柿と大根のマリネ

   おめでたい紅白!定番のなますを柿と大根で洋風にしました。

生麩のお雑煮

   お餅の代わりに生麩を使って、カロリーオフ!おっぱいにやさしいお雑煮。

りんごきんとん

   金銀、財宝ざっくざく!豊かな年になりますように・・・。

   りんごで免疫力アップ!!

2

 

今年一年、皆様が健康に暮らせますように。。

 

                   厨房職員一同