インファントマッサージ担当の細田です。
まさに三寒四温の日々ですね。仕事から帰る時間、空の色が少しずつ明るくなっていると感じます。春が近付いているんですね。
我が家の保育園児は今月で卒園となります。まだまだ先だと思っていましたが、早いものであと1月となりました。保育園に行き始めたころは6年間は長いと感じていましたが、あっと言う間でした。、ここまで来られた背景には、職場の方々の理解があったこと、家族の協力、なにより子供が元気でいてくれたこと等に感謝の気持ちでいっぱいです。
インファントマッサージの会話の中で、「来月から保育園に預けて仕事復帰します」という方もいらっしゃいます。自分が初めて子供を預けた日のことは、今でも鮮明に覚えていて、これから同じような思いをされるのかな。と思うと心からエールを送りたくなります!
春はいろいろな変化がある時ですね。
さて、2月のインファントマッサージの写真を紹介します。先月のお休みされた方で、写真撮影の日に振り替えで来られた方も写っています!

今月のマッサージ終えた方の感想です。(一部抜粋)
・便秘が治りました。
・ちょっとした時にマッサージをして遊べるようになった
・くるくるポン!と言うと笑うようになった。
・子供が何が好きなのか、体の変化を見つけることが出来た。
・夫も様子を見てなんとなく子供にふれあい、話しかけてくれるようになった。
・最近(目を合わせてお話した時に)笑うようになった。
・笑うことが増えてた。私の事を目で追ってくれるようになった。可愛い!
・赤ちゃんがマッサージ中楽しそうにしている。
・他のママさんや赤ちゃんと仲良くなれた。1週間の楽しみになった。
・たくさんの赤ちゃんがいてみんな集まるとすごくかわいかったです。
・子供とのコミュニケーションの手段としてマッサージが親子のきずなを深められると思った。
などの感想がありました。

インファントマッサージクラス
開催日:月4回。4月2、9、16、23日
1ヶ月健診後から寝返りが始まるまでに受講をお勧めします。
里帰りなどでコースをうけられ
ないかたは体験もできます。
開催日:4月2日
時間は、13:00~14:30です。
ママの準備:マッサージ中にオイルで汚れてもよいような服装で、室温にあわせてTシャツ等になれるように準備してお越しください。
持ってくるもの:オムツ替え防水シート・バスタオル・授乳の準備・オムツ・着替え等
1ヶ月健診後から参加できます。
ご予約の際は12:30~14:30の時間帯にお電話いただけるとうれしいです。
キャンセル・欠席などの場合は必ずご連絡ください。翌月に振り替えができます。